2020/10/22
|
|
大学時代のケガ |
|
中学校では陸上の砲丸投げを、 高校では甲子園に行きたくて野球部に。 大学では再び陸上を始めました。 中京大学に進学すると、中学と同じ種目の 砲丸投げを始めましたが、ここでもけがに 泣かされました。 筋肉質だった身体は、高校時には細くなり (野球選手としては太かった) また、筋肉量を増やす練習が増えた。 ここでも練習の違いから、手首を痛めた。 砲丸の選手には致命的。 【私は前列左からの2人目。後列左端が恩師 のアジアの鉄人。室伏重信先生。 (ハンマー投げ金メダリスト、室伏広治の父)】 中学の砲丸は4㎏。 大学一般の重さは約7.3㎏。(オリンピックはこの重さ) 手首だけでなく、体中の負担が大きいことはよくわかる。 手首が治ったのも束の間。今度も腰痛。 それも200㎏のスクワットでの圧迫骨折。 しばらく動けない状態だった。 数か月後に復帰はしたが、腰の負担も考えて種目変更をした。 円盤投げだ。 砲丸よりは軽いがそれでも2㎏の重さはある。 それ以降は大きなけがはしなかったが、数十年たっても体の調子が良くないと 脱臼した左肩と2度にわたる大けがの腰は痛みが出る。 大きなけがをすると、本当の意味での完治は望めない。 痛みが無くなっても上手に付き合っていかないと、 古傷は再び襲い掛かってくるチャンスを待っている。
|
|